202511
7/8

好評発売中著者プロフィール定価/500円(税・送料込)お申し込み/(公社)日本仏教保育協会本部事務局FAX.03-3431-1519  https://buppo.com/『仏教保育のこころ ― 食育・ことば・いのち』 佐藤達全 著 昨年12月8日、『仏教保育のこころ』と題し、これまでに『月刊 仏教保育カリキュラム』に掲載された食育・ことば・いのちをテーマにした佐藤達全先生の原稿を収録した書籍を発刊いたしました。本書が、仏教に学ぶ保育の原点を確認し、諸問題解決の一助となることを願っております。令和7年11月1日発行仏教園の必携図書!公益社団法人 日本仏教保育協会/編税込1,980円  本体1,800円  26×19cm 144ページISBN978-4-8054-0323-5 新たな執筆陣を加え、新学習指導要領、SDGs、インクルーシブ教育など最新の考え方を反映した新仏教保育テキストが完成しました。講義や保育者の研修にご活用ください。発売中新 わかりやすい仏教保育総論新 わかりやすい仏教保育総論(7)第 736 号 曹洞宗常仙寺住職・育英短期大学名誉教授。鶴見大学仏教文化研究所客員研究員。社会福祉法人金陽会・星の光こども園理事長。42 年間にわたり保育士養成に携わり、日仏保においては、平成 7 年から現在まで、『仏教保育カリキュラム』や『新 わかりやすい仏教保育総論』(令和 5 年 10 月発刊)などの執筆、研修会の講師を務める。令和 5 年 3 月、これまでの保育者養成と仏教保育の研究・実践および論文集『保育の原点としての仏教保育を考える』(上毛新聞社出版編集部)を刊行。第 16 回(平成 22 年/福岡大会)、第 22 回(令和 6 年/埼玉大会)持田賞受賞。(公社)日本仏教保育協会が発行する保育教材

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る