202509
7/8

栃木県群馬県茨城県愛知県比例代表比例代表京都府比例代表兵庫県元東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣/元女性活躍担当大臣 党両院議員総会長/元女性活躍担当大臣/元党総務会副会長/元党広報本部長 党選挙対策本部本部員/元参議院自民党国会対策委員会副委員長/元党税制調査会幹事 参議院自民党国会対策委員会副委員長/厚生労働委員会理事/党看護問題対策議員連盟幹事長 党環境関係団体委員会副委員長/党情報・通信関係団体委員会副委員長/元法務大臣政務官  順不同・敬称略。役職は8月1日時点の情報です。国土交通副大臣(内閣府副大臣・復興副大臣兼務)/元党副幹事長/元国土交通大臣政務官 党財政・金融・証券関係団体委員会副委員長/党農林水産関係団体委員会副委員長/元国土交通大臣政務官党農林部会長/元経済産業副大臣兼内閣府副大臣/元農林水産大臣政務官内閣第二部会長/元経済産業副大臣兼内閣府副大臣/元党副幹事長/元内閣府大臣政務官 公益社団法人日本仏教保育協会(髙山久照理事長)は、7月4日、大本山増上寺・安国殿において、本協会が推薦する候補者全員の当選を願って、第当選祈願法要を執り行いました。お導師は、樋口威道師(延命寺住職・日本仏教保育協会常任理事)が務められました。増上寺は、徳川家歴代将軍ならびに御一門の位牌が祀られている、徳川家の菩提寺です。法要が行われた安国殿は、江戸初期に徳川家康公のご霊廟として建立され、その名称は家康公の法名「安国院殿徳蓮社祟譽道和大居士」に由来しています。かつて家康公は、安国殿に安置されている秘仏「黒本尊」(阿弥陀如来像)を念持仏としており、陣中にも奉持したとされています。家康公は常勝将軍として知られ、逆風に強い運勢をもった人物でした。黒本尊は「勝運の仏さま」として、現在に至るまで多くの人々の信仰を集めています。黒本尊の勝運のご利益にあやかり、強い武運を持つ家康公が祀られている安国殿において、候補者の方々の必勝を祈願しました。法要後、髙山理事長より候補者代理の方に推薦状および大宝札が手渡されました。後日、各候補者の選挙事務所宛てに推薦状および大宝札をお送りしました。併せて、これからも仏教保育の振興に一層のご尽力を賜りますようお願い申し上げます。7月20日、第27回参議院議員選挙が行われ、即日投開票の結果、当協会の推薦候補者のうち、次の9名の方々が当選されました。ここにご芳名を掲げ、謹んでお祝い申し上げます。令和7年7月4日/大本山増上寺・安国殿橋は本も聖せ子こ有あ村む治は子こ西に田だ昌し司じょう石い田だ昌ま宏ひ加か田だ裕ひ之ゆきろしさろかすきしきうけらりるずさとしいしかつり()令和7年9月1日発行ご当選おめでとうございます                高た橋は克か法の清し水み真ま人と上こ月づ良り祐す酒さ井い庸や行ゆょう当選祈願法要」を執行推薦候補者の必勝祈願「第27回参議院議員選挙ご当選おめでとうございます50歳58歳60歳55歳73歳54歳66歳62歳67歳(7)第 734 号27回参議院議員選挙における

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る