202412
6/8

(認定こども園別海くるみ幼稚園園長/日仏保理事)加藤泰和先生(享年57歳) 訃  報ました。別海町)第3世住職。平成29年に法灯を継承され、地域のお寺に関わるすべての人が「元気になるお寺」を目指し、本堂での文化的なイベントや勉強会の企画など精力的に活動されました。また、0歳から2歳児の保育の受け皿拡充を希望する子育て世代の声を受けて、宗教法人内での小規模保育施設・病児保育室の開設に向けご尽力されました。事長・園長にご就任後は、平成27年に認定こども園に移行されました。そして、「子どもたちの生涯にわたる幸せは幼児教育時代に培われる!」という信念のもと、全国の幼児教育令和6年9月8日、ご遷化され浄土真宗本願寺派本覚寺(北海道平成21年に別海くるみ幼稚園の理施設に園職員の方々と視察に赴かれ、「子ども・保育者・保護者がそれぞれの主体性を発揮できる園作り」に精力的に取り組まれました。子どもたちとの対話を大切に、個々がありのままに光り輝く個性を育む教育を追究されたご活動は、浄土真宗本願寺派のみ教えからなる「まことの保育の理念」と、近年学校教育の根幹となった「主体的・対話的で深い学び」を体現されるものでした。日仏保においては、北海道仏教保育協会副理事として、令和4年開催の第36回全国仏教保育北海道大会の開催にご尽力いただき、令和5年度より、北海道仏教保育協会会長、日仏保理事としてお力添えをいただいておりました。このたびの突然の悲報に接し痛恨極まりなく、謹んでお悔やみを申し上げるとともに、在りし日の活動的な加藤泰和先生のお人柄を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。 公益社団法人日本仏教保育協会 合掌理事長 髙山久照社員一同期 日受 付研修会会 場講 師テーマ参加費問合せ先講師プロフィール 曹洞宗常仙寺住職・育英短期大学名誉教授。鶴見大学仏教文化研究所客員研究員。社会福祉法人金陽会・星の光こども園理事長。42年間にわたり保育士養成に携わり、日仏保においては、平成7年から現在まで、『仏教保育カリキュラム』や『新 わかりやすい仏教保育総論』(令和5年10月発刊)などの執筆、研修会の講師を務める。令和5年3月、これまでの保育者養成と仏教保育の研究・実践および論文集『保育の原点としての仏教保育を考える』(上毛新聞社出版編集部)を刊行。第16回(平成22年/福岡大会)、第22回(令和6年/埼玉大会)持田賞受賞。第725号(6)令和7年1月27日(月)15時30分~16時16時~17時30分東京プリンスホテル 2階 「プロビデンスホール」東京都港区芝公園3-3-1  TEL:03-3432-1111佐藤達全先生(育英短期大学名誉教授)「仏教保育で大切にしたいこと」無料 ※会員には、ご案内を別途郵送いたします。オンラインでもご参加いただけます。公益社団法人日本仏教保育協会事務局TEL:03-3431-7475(平日10時〜17時)令和6年度 第2回仏教保育研修会

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る