707_2306_08p
1/8

1.学生募集と獲得の取り組みについて函館大谷短期大学帯広大谷短期大学こども教育宝仙大学淑徳大学短期大学部聖徳大学幼児教育専門学校鶴見大学短期大学部岐阜聖徳学園大学短期大学部京都華頂大学・華頂短期大学兵庫大学・兵庫大学短期大学部大谷大学京都文教短期大学佛教大学京都西山短期大学四天王寺大学短期大学部・Instagramでの発信・学生が中心となったオープンキャンパス(ブース形式)の実施・学生出演の動画の作成・インターンシップサポート(近隣高校の希望者を事前・事後指導つきで保育現場体験に送り出す)・高大連携…プレゼミ(高校生向け体験授業)2校単位互換科目の開設1校・学生中心で授業体験ができるオープンキャンパスの実施、指定校を中心とした高校訪問、高校生への進学アドバイス等、本学独自のコミュニ6   ティ感や人の顔・声をリアルに伝えながら、丁寧かつきめ細やかな対応を心掛けて、本学の魅力を発信している・淑徳大学短期大学部(東京キャンパス)は令和4(2022)年度入学生をもって募集停止となった。保育者養成課程の主軸は淑徳大学総合福祉学部(千葉キャンパス)、教育学部(埼玉キャンパス)となる。引き続き千葉、埼玉の両キャンパスにおいて養成教育を行う・附属幼稚園との連携を深め、園児との交流を多くし実践力を売りにしている・4月より新校舎となるため、宣伝を強化・YouTubeを使用した学校紹・オープンキャンパスの内容を充実させたり、回数をふやすなどの工夫を行っている・高校への出張講義を行い、保育の学びについて広く紹介するように努めている・保育の授業内容などをブログで公開している介を行っている・総合型選抜を新たに行うなどしている・奨学金の説明をより詳細に行っている・オープンキャンパス等で教員だけが話をするのではなく、学生の作品の展示や、学生自身が本学での学びを伝えるなど、入学後の学びのイメージが伝わりやすいよう工夫している・オープンキャンパスにて専門職養成校としての単科の魅力を広報している・右記をパンフレットにまとめ、高校等に配布している・学部独自のTwよびウェブサイトの充実・多数の卒業生が福祉現場で働いており、学びと就職がつながっていることを具体的に広報・オープンキャンパスの開催・高校への訪問・ひとり親家庭特別支援制度や児童養護施設特別支援制度の活用・高校訪問の徹底とオープンキャンパス・入試広報課と連携の上、高校訪問(連携校を中心に)、バス見学会(保育科希望生徒への模擬授業)等を行い、獲得を目指す・3月~9月までのオープンキャンパスに力点を置き、保護者も含めた本学の魅力(編入制度等)を伝え、獲得を目指す・学科の特色に応じたオープンキャンパスの実施itterの運用お公益社団法人日本仏教協会は、「養成機関連絡協議会」を開催するにあたり、事前アンケートを実施しております。このアンケートは限られた時間の中で、会議の運営を円滑にするために活用しているものです。その集計内容をご報告させていただきます。 (1)第707号令和5年6月1日発行2023.June-第707号-研研究究担担当当常常任任理理事 事 髙髙木木正正尊尊公公益益社社団団法法人人日日本本仏仏教教保保育育協協会会養養成成機機関関連連絡絡協協議議会会令令和和44年年度度「「アアンンケケーートト調調査査とと報報告告」」

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る