202302
2/8

◆2021年度在園児数(総園児数51名)◆2022年度在園児数(総園児数67名)◆2022年度職員構成児童の多さが目立ち、継続的に康診断では、食欲不振児童が多く、栄養不良8名、風邪症状6名など27名に医療処置が施されました。また、経口寄生虫保虫虫下し剤を投与しても確実に駆除することができていません。報告者の大工原氏によれば「今までにはない異例なこと」。根治に向けた対策が求められています。なお、今年6月以降、日本仏に集まって観る映像教材に子どもたちは大喜びで、集中して学ぶことができているそうです。そのほか、卒園児の将来、教職員の様子、入園者数などについて話し合われ、また佐藤事務総長から、令和5年度の菩提樹学園45周年や、成道会の催し再開への意欲についてもお話がありました。※2歳以上3歳未満児訓練保育(トタ組)15名/ソバー主任保母、ニーリマ先生ほか担当年少組:カマル組 年長組:グラブ組 年少組:カマル組 年長組:グラブ組 ソバー・シンハニーリマ・プラサドスマン・シャルマカンチャン・クマリバビタ・クマリジャヤンティ・クマリガネーシュ・パスワンシヴ・クマールビジャイ・クマールドゥジャ・クマリパンカジ組 パンカジ組  主任保母(教諭)…入園前・訓練教育、教育総括、保母育成・図画・工作・ダンス指導、園の統括監理等トタ組・グラブ組のサブ担任および両組専任担任の指導員役、本堂礼拝&ののさま関連、仏教説話を主体にお話担当パンカジ組担任カマル組担任、爪切り、教材管理 グラブ組主担任 グラブ組副担任、爪切り(副)、教材管理(副) 用務/調理/資材管理 非常勤講師/音楽および英語教育非常勤講師/音楽および身体表現教育 非常勤講師/ビジャイ先生の後任(現在はビジャイ先生と共に指導)、全クラス音楽担当   教保育協会の寄贈による視聴覚教材を授業に用いており、講堂菩提樹学園創立記念お遊戯会令和5年2月1日発行2020年度休 園(短期の臨時解除を除き教育機関は完全封鎖)2021年度09月 6日、通常運営の再開。教育計画、月例テスト・教材使用計画の作成。職員会議にて今後の検討。当月より身体測定・お誕生会を実施10月 園の給食や規則正しい生活、ビタミン剤・カルシウム剤、牛乳、肝油などの効果か、この1か月で多くの園児が体重増加。虫下し投与、約半数の児童が排虫11月 各園児1kgほどの体重増加。虫下し投与12月 9日、菩提樹学園創立43周年記念日。24~31日、冬休み(全員が2日間の勉強登園)01月 6日、1か月間のガヤ県内全ての集合施設閉鎖令が布告され、またも休園02月 8日、園再開。2月中、朝自習(補習)を15日間実施。最終週から卒園・進級試験の調整開始03月 5日、新年度の入園手続き。園準備トレーニングクラスであるトタ組(2歳児)の全36名がテスト通過。13日、ホーリー祭。24日、第43期生卒園式。通年皆勤賞で21名を特別表彰。25~31日、春休み2022年度04月 今年度は日課量を30分増やして時間割を変更。虫下し投与により64人中30人が排虫05月 16日、ブッダプルニマ(花まつり)。19日、夏学期終業式。前年度までの園でのコロナ禍の概要と保育・教育の大切さを話し、改めて保護者たちの理解を求める06月 21日、第2学期(秋学期)始業式。28日、日仏保から寄贈された英語視聴覚教育ビデオ鑑賞07月 例年に比べて高温で雨が少ない。酷暑期特有の体調不良児が目立つ08月 長期欠席の児童2名(再三の家庭訪問・督励済み)を除籍し、総数65名に。ラクシャ・パンダン(兄妹契り)の行事。15日、独立記念日。23日、英語視聴覚教育ビデオ鑑賞09月 運動会の練習スタート10月 3年ぶりの運動会開催。7日、英語視聴覚教育ビデオ鑑賞18名/カンチャン先生18名/スマン先生31名/バビタ先生、ジャヤンティ先生第703号(2)15名/カンチャン先生16名/スマン先生20名/バビタ先生、ジャヤンティ先生◆2020~2022年度の菩提樹学園レポート

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る